注目キーワード
  1. 道具
  2. 材料
  3. 家具
  4. 収納

重曹で消臭アロマを自分好みに!簡単な作り方とおすすめな使い方

重曹を使って消臭スプレーや消臭剤を作っている人もいますが、それにアロマオイルをプラスすると消臭しながら香りも楽しむことができます。
小さいお子さんがいる家庭でも重曹なら安心して使うことができるのでおすすめです。

そこで、重曹とアロマオイルを使った消臭剤の簡単な作り方とおすすめな使い方についてお伝えしていきましょう。

これを読めば、あなたもすぐに自分好みの香りで消臭剤を作ることができ、暮らしに便利に役立てるはずです。ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

【蝶ネクタイの簡単な作り方】子供用にさっそく作ってみよう

子供の蝶ネクタイ姿ってかわいいですよね。しかし、自分で作るとなると難しいと感じてしまうのではないでし...

雑巾の作り方!タオルを使って雑巾を手縫いで手作りする方法

お子さんが学校に雑巾を持っていくことになったとき、いつも雑巾を購入して持たせているという人もいるので...

布の裁断のコツ!事前準備や型紙通りに切るハサミの使い方

布の裁断のコツはポイントを抑えれば誰でも簡単にできます。裁縫があまり得意ではないという人は、布をキレ...

プレゼントボックスの仕掛けに観覧車の簡単な作り方やアイデア

プレゼントボックスの仕掛けに観覧車を作りたいけど、うまく作れないという人も多いのではないでしょうか。...

お菓子で花束を手作りしたい!作り方のコツやおすすめを紹介

お菓子を使って花束の手作りをしてみませんか?お菓子でできた花束はとても簡単に作れて可愛く、結婚式やお...

スポンサーリンク

重曹とアロマオイルを使った消臭もできる芳香剤の作り方とは

家に重曹と好みの匂いのアロマオイルがあるなら、芳香剤を買う必要はありません。
自分だけのオリジナルの芳香剤が作れちゃいます。

手作りアロマの作り方

  • 瓶(100均一の容器やジャムの容器など)
  • お好みの匂いのアロマオイル
  • 重曹の粉末

手順はたったの3つ!

  1. 瓶に重曹を8割程度入れる
  2. アロマオイルを6滴入れる
  3.  かき混ぜる。

※蓋をせずにそのままでも良いですし、通気性の良いカーゼと紐などで蓋をしても良いです。

アロマを置きたいのになかなか自分の好みの匂いを探し当てるのは大変ですよね。

お気に入りの匂いで消臭剤を作って居心地よい部屋作りをしてみましょう。

手作りの重曹アロマの芳香剤は下駄箱や靴の消臭にもおすすめ

手作り重曹アロマで下駄箱や靴の臭いをスッキリさせましょう。

靴は毎日履くのでどうしても臭くなります。
その靴を下駄箱にしまうと下駄箱の中にも臭いがついてしまいますね。

靴や下駄箱からするふわ~っとする臭いに嫌気がさします。
臭いがするたびにあまり良い気はしません。

重曹アロマでその臭いを消して、安心できる自分好みの匂いにしてみましょう。

作り方はとっても簡単。
材料があれば誰でも10分ほどでできます。

玄関用の重曹アロマ

  • 好きな匂いのするアロマオイルを重曹に数滴たらし混ぜます。
  • 下駄箱には瓶などの容器に入れて、そのまま下駄箱の端に。
  • 靴にはお茶パックや使い古しのストッキングに入れて靴の中に入れます。

これだけで、嫌な匂いがとれてスッキリ。
次の日にも安心して靴をはくことができます。

これで靴の臭いの悩みを持っていた方も悩みが解消されます。

重曹とアロマを使えば自分好みの香りの消臭剤が作れます

芳香剤の種類はかなり豊富です。
その中から、自分の好きな匂いを探し当てるのも大変です、安いものは無くなりが早く、良いものはお高め、毎回買っているとキリがないのは正直なところです。

市販の消臭剤はトイレ、寝室、リビング用と専用のものがあることから、家の中の匂いがバラバラで匂いが混ざってしまうこともあります。

手作りアロマで匂いを統一する

素敵な香りがする家に、そしてコスパも良いので無駄使いになりません。

消臭剤を毎回切らさず購入している人は1ヶ月、2ヶ月でどのくらいの出費なのでしょう。

私は断然コスパが良くて、市販と同じような効果がある重曹を使った手作りアロマ一筋です。

重曹とアロマで作った消臭スプレーは掃除にも使えます

重曹とアロマは部屋の消臭剤としてではなく、消臭スプレーとしても使うことができます。

  1. 200mlの水に小さじ2杯重曹を混ぜ、スプレーボトルに入れます。
  2. そこに好きなアロマを数滴垂らすだけで消臭スプレーの完成です。

重曹は消臭効果はもちろん、除菌効果もありますので一石二鳥です。

毎日洗いにくいカーテンやカーペット、クッション、靴などに使えますし、キッチン周りやトイレなどの掃除にも使えて便利です。

重曹は体に優しい成分

子供やペットがいても安心して使用することができます。

重曹水を使い切る目安ですが、重曹に混ぜる水は腐ります。

3週間ほどで使い着れる分量で重曹水を作ることをオススメします。

臭いが気になり始める夏は特に使い勝手があると思います。

手軽にできてお気に入りの香りを楽しむ消臭剤を作ってみましょう

手作りアロマが作れる重曹は、消臭効果や除菌効果を活かして、その他の掃除にも使えるのでとても便利です。

掃除の用途に合わせて、重曹スプレー、ペースト、粉末と3つの形状で掃除ができます。

手作りアロマや靴の消臭に関しては粉末状態で使用

市販のアロマや消臭剤、専用洗剤を買うより断然コスパが良い重曹は多くの主婦に知られ、家庭に1つ常備している家庭も多いでしょう。

私も子供がいるので、フローリングなどすぐに汚れます。

週末に掃除する時は念入りにしたいので専用の洗剤を用いることがありますが、普段は気になったら、汚れたらサッと掃除をしたいので、そんな時に重曹はとても役に立ちます。

重曹スプレーをフローリングに拭きかけ、キッチンペーパーや古布などで拭き取るだけです。

私はなるべく水を使わず使い捨てしたいので古布を使用することが多いです。

楽して掃除をするためには徹底的に準備が必要

ですが、これは掃除に使う水や洗剤を考えるとかなり経済的な方法でもあるので主婦の味方となること間違いないでしょう。

普段から気になった時に掃除をしていることで、汚れがこびりついていることがほぼないので週末に行う掃除は確実に楽に済ませることができます。

下駄箱や寝室にも手作りアロマを置いて消臭もしています。

自分の好きな臭いがほんのり香るのが、かなり心地良いですよ。